2016年6月17日金曜日

とりあえずコレおさえといたらええんちゃうのん【台南めし編】

日本から台南への旅行者がめちゃめちゃ増えてきてる気がする今日この頃。

「台北から日帰りで台南へ行こうかな」

なんていうムチャを言う人もいるとかいないとか。
えっとね、日帰りはもったいないのでやめた方がイイですよ(笑顔)


私が勝手に感じてるだけかもですが、以前はそこそこ回数を重ねた台湾リピーターや、ディープな台湾好きしか行かなかったと思うんですよ、台南って。
でも最近はなんか今、台南ブームらしいやん?ええとこらしいやん?ちょっと行ってみたいやん?という方が多いと思うんです。(※disってるわけじゃないです)

とりあえずぼやーんとしか解らずに行って、ぼやーんとしか解らず帰ってきてしまう、という残念なパターンに陥ることもあると思うんですよ。前述の日帰り台南って確実にそうなるパターン。
嗚呼!もったいない!!!MOTTAINAI!!!!

今度台南へ行ってみようと思ってるそのアナタ!!!

とりあえず台南ではコレおさえとけ、というのをジャンル別に私なりにまとめていこうと思います。台南旅行の参考にしていただければ幸いです。

今回は台南めし編。※台南特有のものをピックアップしました。※画像はイメージです。※順不同


その前にひとつ基本的な情報を。

台湾に行ったことある人なら食べたことあるであろう滷肉飯(魯肉飯)ルーロウファン。
これを台南では肉燥飯ロウザオファン ㄖㄡˋ ㄗㄠˋ ㄈㄢˋrou4 zao4 fan4 と呼びます。
厳密には使ってる材料や調理法が違うらしいですが、まぁほとんど同じものと考えてください。



【台南めし編】


1、鍋燒意麵 グォーサオイーミェン ㄍㄨㄛ ㄕㄠ ㄧˋ ㄇㄧㄢˋ guo1 shao1 yi4 mian4 
一番目にコレを挙げるぐらいにめっちゃ好きです。
揚げた麺を煮込んだものです。具はお店によって違います。スープがうまいんですよ、コレ。
鍋燒意麵を食事として出してる店と、おやつ感覚で出してる店と2パターンあります。
後者の店はだいたいかき氷とかも売ってる。学生が放課後食べる的な雰囲気。
オモロイ台南 に収録されてるのはトラディショナルな釜に入った阿美鍋燒意麵
大台南見聞録 に収録されてるのは後者タイプの店の唯農(小豆豆)



2、牛肉湯 ニョウロウタン ㄋㄧㄡˊ ㄖㄡˋ ㄊㄤ niu2 rou4 tang1
台南の朝ごはん代表。シンプルでウマイ。
お腹に余裕がある人は牛肉やホルモンの炒めもんなども頼むのもよろしいかと。※お店による
オモロイ台南 に収録されてるのは市中心部から離れたとこにある市場にある店。
大台南見聞録 に収録されてるのは西羅殿牛肉湯など。



3、虱目魚粥 スームーユーゾウ ㄕ ㄇㄨˋ ㄩˊ ㄓㄡ shi1mu4 yu2 zhou1
これはちょっと見た目グロいパターン
台湾南部といえば虱目魚、台湾語でサバヒー。日本人は中国語のスームーユーより、台湾語のサバヒーの方が言いやすいし通じるし、台湾人にもウケます(日本人が台湾語知ってる!!と)
粥という名前だけど煮こまれたお粥ではなく、普通の白ご飯に汁ぶっかけたスタイルです。オシャレに言うとスープごはん。
上の写真のようにドーンとそのままサバヒーが入ったのもあれば、ほぐしたサバヒーの身が入ってたりカキが入ってたりと、お店によって様々。揚げパン油條は必須ね。うどんでいう天カスみたいな感じ。
お粥じゃなくてもサバヒーの入ったスープも美味よ。個人的には魚皮湯が好きです。
オモロイ台南 には古早味魚丸湯の魚皮湯が収録されてます。肉燥飯とセットでどうぞ。
大台南見聞録 に収録されているのは阿堂鹹粥など。


4、米糕 ミーガオ ㄇㄧˇ ㄍㄠ mi3 gao1
おこわです。肉燥(ロウザオ)とピーナツと肉鬆(ロウソン)と漬物が乗ってます。
これは四神湯(スーセンタン)とセットでどうぞ。四神湯は豚の腸が入ってるのでホルモン系苦手な人は要注意。
オモロイ台南 に収録されてるのは蔡家米糕。
大台南見聞録 に収録されてるのは落成米糕など。



5、蝦仁飯 シャーレンファン ㄒㄧㄚ ㄖㄣˊ ㄈㄢˋ xia1 ren2 fan4
えびめしという名前なのにさほどエビの味がしないという不思議なご飯。おだしがよう染みこんでるご飯にエビが乗ってます。
もし有名店の集品で食べるなら、隣の店の土魠魚羹(トゥートゥオーユーグン。サワラの揚げたやつが入ったとろみスープ)も是非一緒に。
オモロイ台南 に収録されてる悅津鹹粥蝦仁肉絲飯は豚肉の細切りも入ったもの。
大台南見聞録 に収録されてるのは矮仔成蝦仁飯集品蝦仁飯



6、肉圓、蝦仁肉圓 台湾語で肉圓=ばーわん
   肉圓 ロウユエン ㄖㄡˋ ㄩㄢˊ rou4 yuan2
   蝦仁肉圓 シャーレンロウユエンㄒㄧㄚ ㄖㄣˊ ㄖㄡˋ ㄩㄢˊ xia1 ren2 rou4 yuan2
肉圓というのはぷりぷりもちもちのガワの中に豚肉ミンチもしくは豚肉ミンチ&エビが入ったもの(後者が蝦仁肉圓)。ふつうの肉圓と蝦仁肉圓はガワがちょっと違います。何が違うのかと問われるとよう解らんのやけど、なんかちょっと違います。
肉圓というと台中の上にある彰化のが有名で、それは油で揚げてます。台南のは揚げるんじゃなく蒸してます。なので見た目も味も中の具も違う。
オモロイ台南 と 大台南見聞録 に収録されてるのはふつう肉圓の武廟肉圓




7、魚麵 ユーミェン ㄩˊ ㄇㄧㄢˋ yu2 mian4
魚のすり身の麺。この魚麺で豚肉を巻いた丸い魚冊ユーツーというのが入ったスープが個人的に好き。
オモロイ台南 に収録されてるのは夏家手工魚麵



8、鱔魚意麵 サンユーイーミェン ㄕㄢˋ ㄩˊ ㄧˋ ㄇㄧㄢˋ shan4 yu2 yi4 mian4
鱔魚とはタウナギのこと。日本では食べられてないんじゃなかろうかと。ウナギとは全然ちがいます。コリコリとまではいかないけど独特の触感。
あんかけにされてるのと、されてないの(乾炒)の2パターン。あんかけタイプはたまに甘すぎる店があるので要注意。
オモロイ台南 に収録されてるのは阿輝炒鱔魚
大台南見聞録 に収録されてるのは郭記炒鱔魚專家



9、碗粿 台湾語は碗粿=わーぐぇい
   ワングォ ㄨㄢˇ ㄍㄨㄛˇ wan3 guo3
米粉を蒸して固めたやつ。触感はういろう的な。色々と具が入ってる。甘めのどろりとしたソースがかかってる。
台南郊外の麻豆もこの碗粿が有名だけど、台南市中心部と麻豆の碗粿はちょっと違う。碗粿そのものもちょっと違うし、市中心部では魚のすり身団子が入ったとろみスープと一緒にいただくことが多いけど、麻豆ではピーナツと豚足の入ったスープと共に、が多い。
大台南見聞録 に収録されてるのは郊外の麻豆にある碗粿蘭、市中心部は富盛號碗粿



10、肉粽、菜粽  ロウゾン ㄖㄡˋ ㄗㄨㄥˋ rou4 zong4、ツァイゾン ㄘㄞˋ ㄗㄨㄥˋ cai4 zong4
左が菜粽、右が肉粽
粽子ゾンズ=ちまき。豚肉が入ってる肉粽と肉っけが入ってない菜粽の二種類があります。
朝ごはんにちまきを食べるのが台南オールドスタイル。見事に年齢層高いです。
菜粽はピーナツ粉がかかってること多し。肉粽は豚肉や塩漬け卵の黄身やしいたけなどなど。
台湾のちまきの作り方は地方によって色々違うそうで、よく言われるのが北部粽と南部粽。
北部粽は先に米や具を炒めて味付けしたものを葉っぱにくるんで蒸す。南部粽は米と味付けした具を葉っぱにくるんで茹でる。(だったと思う)
端午節にはちまきを食べるんですが、よく北部粽VS南部粽が話題になります。
オモロイ台南 に収録されてる朝ごはん系ちまきは老店菜粽。豪華肉粽の再發號は 大台南見聞録 にも収録。





以上、とりあえず台南でコレおさえといたらええんちゃうのん【台南めし編】ハナコセレクトでした。

もちろん上記以外にも美味しいものはたくさんありますが、キリのええ10個ということで。


オモロイ台南 と 大台南見聞録 に収録されてる店名しか書いてませんが、それ以外にもこれらのメニューが食べられる店は台南にたっっっっっくさんあります。あえて書かないのは、台南で知り合った現地の人々にオススメ店を聞いてみて欲しいからです。
台南に住む人は必ず自分だけの「うまい店リスト」を持ってはります。そして「◯◯食べたいんやけどオススメのとこあるかな?」と聞くと必ずと言っていいほど喜んで教えてくれます。なんなら初対面でも連れてってくれる時もあります(※人や状況による)
決して言葉が通じなくても、日本人には漢字という強い味方がいます。けっこう筆談でなんとかなるもんです。いやマジで。

ぜひとも現地の人達と交流してもらいたい!!
宿の人や、たまたま入ったお店でなど、台南に住む人達と交流することでもっと台南の旅が楽しくなるはず!!



関連:とりあえずコレおさえといたらええんちゃうのん【甘いモンとか編】



0 件のコメント:

コメントを投稿